オリーブオイル★レシピ
【今月の一皿】 レンコンピザ
こんにちは。
今日も清々しい秋晴れ、気持ちの良い季節になりました。
食欲もわいてきますね!
簡単オリーブオイル・レシピ【今月の一皿】、今月は『レンコンピザ』です。

レンコンをスライサーで薄切りにし、片栗粉を全体にまぶします。
フライパンにオリーブオイルをひき、レンコンを丸く重ねていきます。
両面を焼いたらピザソースを塗り、お好みの具材ととろけるチーズをのせ、蓋をして焼きます。
仕上げにオリーブオイルをまわしかけて出来上がり。
- 2023.11.01
- 12:52
【今月の一皿】 サバと里芋の味噌煮
こんにちは。
10月に入り、ようやく心地良い秋の風も感じられるようになりました。
食の秋、美味しくヘルシーな食生活を送りたいですね。
さて、10月の【今月の一皿】は、『サバと里芋の味噌煮』です。

フライパンに水と酒を煮立てたら、さっと湯通ししたサバの切り身と薄切りした生姜を入れ、3分ほど煮ます。
溶かした味噌、みりん、砂糖も加え、落し蓋をして8分ほど煮たら、湯がいた里芋を加えて煮汁をかけながら、とろりとするまで煮ます。
仕上げにオリーブオイルをかけて出来上がり。
味噌とオリーブオイルは相性抜群、華やかな風味とコクが出ますよ!
- 2023.10.01
- 12:51
【今月の一皿】 素麺にもオリーブオイルを。
こんにちは。
9月に入ったというのに、日中はまだまだ厳しい残暑が続いていますね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
暑さで疲れた時も優しく食べられる素麺、9月も出番が多そうです。

麺つゆに刻んだトマトやとろろを入れ、オリーブオイルを垂らします。
お好みでネギや大葉、のり等を、トマトつゆにはバジルも合います。
厳しい残暑で疲れた体に優しくヘルシーな素麺。
良質のオリーブオイルを加えるだけで、いつものお料理が格段に美味しくなります。
- 2023.09.01
- 20:53
【今月の一皿】 キュウリとメロンの冷製スープ
こんにちは。
昨夜は久しぶりにエアコンつけずに就寝できましたが、今日はまた猛暑。
まだまだ暑さは続きそうですね。
8月の【今月の一皿】は、こんな季節に食べたい「キュウリとメロンの冷製スープ」!
ルセロ ブランドオーナーおすすめのレシピです。

(2人分)
メロン(黄色い果肉の甘いもの)200g
キュウリ 100g
オリーブオイル(フルーティーなルセロ アスコラーノがおすすめ!)大さじ4
ホワイトバルサミコ酢 大さじ1
ヨーグルト 大さじ3
塩 適量
黒胡椒 適量
あればフレッシュタイム(飾り用)
塩と胡椒を除くすべての材料をなめらかになるまでミキサーにかけ、塩・胡椒で味を整えます。
冷蔵庫で十分に冷やしていただきます。
食欲のない時、疲れた時におすすめの夏の一皿です。
メロン(黄色い果肉の甘いもの)200g
キュウリ 100g
オリーブオイル(フルーティーなルセロ アスコラーノがおすすめ!)大さじ4
ホワイトバルサミコ酢 大さじ1
ヨーグルト 大さじ3
塩 適量
黒胡椒 適量
あればフレッシュタイム(飾り用)
塩と胡椒を除くすべての材料をなめらかになるまでミキサーにかけ、塩・胡椒で味を整えます。
冷蔵庫で十分に冷やしていただきます。
食欲のない時、疲れた時におすすめの夏の一皿です。
合わせたオリーブオイルは「ルセロ アスコラーノ」。
桃やトロピカルフルーツの香りのフルーティーな味わいがぴったりです。
- 2023.08.02
- 12:36
【今月の一皿】 ゴーヤチップス
ジメジメとした日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
気持ちは晴れやかに元気に過ごしたいですね。
さて、オリーオイル簡単レシピ【今月の一皿】、7月は『ゴーヤチップス』です!

ゴーヤを薄くスライスし、塩水にさらします。
ザルに取ってペーパーでしっかり水気を取ります。
ビニール袋にゴーヤ、塩、片栗粉を入れシャカシャカ振り、さらにオリーブオイルを入れて絡めます。
耐熱皿にクッキングシートを敷き、ゴーヤを並べて600Wの電子レンジで5分加熱後、様子を見ながらカリカリになるまでさらに加熱します。
ビールに合うヘルシーおつまみです!
- 2023.07.01
- 20:28
【今月の一皿】 サーモンのオレンジソースがけ
こんにちは。
気づいたら自宅前の紫陽花が見頃になり、雨の中にその彩りが美しく映えています。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
簡単オリーブオイル・レシピ【今月の一皿】
『サーモンのオレンジソースがけ』です♪
カリフォルニア産オリーブオイル『ルセロ』のブランドオーナーおすすめレシピです!!

ソースの材料(【サーモン 2切れ分】ルセロ アスコラーノ 大さじ2、オレンジの絞り汁 大さじ2、塩 少々、チリパウダー 少々)をしっかり混ぜ合わせておきます。
フライパンにオリーブオイルをひき、塩胡椒をしたサーモンを焼きます。
再びソースを混ぜ合わせ、サーモンにかけて出来上がり。
是非、『ルセロ アスコラーノ』で作ってみてください。
フライパンにオリーブオイルをひき、塩胡椒をしたサーモンを焼きます。
再びソースを混ぜ合わせ、サーモンにかけて出来上がり。
是非、『ルセロ アスコラーノ』で作ってみてください。
アスコラーノの桃のようなフルーティーな香りがオレンジと相性抜群ですよ!
- 2023.06.01
- 13:31
【今月の一皿】 桜えひのアヒージョ
こんにちは。
ゴールデンウィークに入りましたが、皆様いかがお過ごしですか。
今年は各地賑わいそうですね!
さて簡単オリーブオイル・レシピ【今月の一皿】。
今月は『桜えびのアヒージョ』です!

スキレットにオリーブオイルをたっぷり入れ、みじん切りにしたニンニク、種を取った鷹の爪を加えて火にかけます。
フツフツとしてきたら桜えびを入れ、色が変わってきたら塩で味を整え、刻んだパセリを散らして出来上がり。
オイルにしみ出た桜えびの旨味が美味しい!バゲットにのせてどうぞ。
フツフツとしてきたら桜えびを入れ、色が変わってきたら塩で味を整え、刻んだパセリを散らして出来上がり。
オイルにしみ出た桜えびの旨味が美味しい!バゲットにのせてどうぞ。
- 2023.05.01
- 14:12
【今月の一皿】 新じゃがとクレソンのポテトサラダ
こんにちは。
昨日川沿いの土手を散歩していると、色とりどりの花々に心も華やかな明るい気持ちになれました。
すっかり春ですね。
さて、簡単オリーブオイル・レシピ【今月の一皿】、4月は『新じゃがとクレソンを使ったポテトサラダ』です。

ボールにオリーブオイル、レモン汁、塩、コショウ、お好みで練乳(甘味)を入れよく混ぜておきます。
そこへ、茹でた熱々のじゃがいもとゆで卵を入れ潰します。
最後に刻んだクレソン、スモークサーモン(生ハム)を入れ軽く和えて出来上がり。
オリーブオイルで作るヘルシーなポテサラです。
- 2023.04.03
- 12:10
【今月の一皿】 ブラッドオレンジとアンチョビのパスタ
こんにちは。
日毎に春の気配が感じられるようになりましたね。
いかがお過ごしでしょうか。
さて、3月の簡単オリーブオイル・レシピ【今月の一皿】は、当店人気のオリーブオイル「パンタレオ」のインポーターであるシチリア出身のルーチョさんのレシピ『ブラッドオレンジとアンチョビのパスタ』です!

ブラッドオレンジの皮をむき、一口大に切ります。
フライパンにオリーブオイルを入れ、アンチョビをゆっくり弱火で溶けるように炒めます。
ペースト状になったらオレンジを入れ、軽くつぶし、細かく砕いたピスタチオを半量入れます。
オリーブオイルを追加し、茹でたパスタと茹で汁少々を入れ混ぜ合わせます。
お皿に盛り付けたら残りのピスタチオをふりかけ、オリーブオイルを回しかけたら出来上がり!
シチリアを搾ったような絶品パスタです!
シチリアを搾ったような絶品パスタです!
「パンタレオ」が抜群に良い仕事をしてくれますよ!
- 2023.03.01
- 19:32
【今月の一皿】 かぶとベーコンのミルク煮
こんにちは。
まだまだ厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
【今月の一皿】2月は、冷える日に是非食べたい『かぶとベーコンのミルク煮』です。

フライパンに多めのオリーブオイル入れて熱し、一口大のかぶとベーコンを入れサッと炒めます。
水少々と生姜を加え蓋をしてカブに火が通るまで煮たら、塩と牛乳を加えます。
沸々としてきたら、かぶの葉と水溶き片栗粉を加えとろみがつくまで一煮立ちさせます。
- 2023.02.01
- 13:02