『オレンジワイン』とは、白ワインに属するワインになります。
醸造の際、白ブドウを搾汁し、ある一定期間、果皮や種子と一緒に浸漬することで成分が抽出され、より味わい深いワインとなります。こうしてできたワインが『オレンジワイン』です。
端的に言えば「赤ぶどう」で同様の醸造方法で造ると「赤ワイン」となりますが、それを「白ぶどう」で行ったのが『オレンジワイン』です。
グラスに注いだワインの色合いが、まるで「オレンジ色」のようであることが名前の所以と言われています。
このカテゴリーにはスキンコンタクト系のワインも含んでおります。ご了承ください。

          その他

表示切替: 並び順:
28件中1件~10件を表示

商品一覧

リスペット 2022   リッチ・カルロ・ダニエーレ

¥3,400(税込 ¥3,740)

【オレンジワイン】 生産地: イタリア / ピエモンテ  栽培:ビオロジック
秋冬にオススメしたいパンチのあるオレンジワイン♪
アルコール度数も14.5%もあり、結構高めですね。
キンモクセイを思わす華やかな芳香が印象的。そしてブラッドオレンジ、レモングラス、スパイスのニュアンスが合わさります。濃密なエキス感とドライなタンニン。
飲みごたえもあり、ゆったりと楽しみたいオレンジワインですね。

N6 ナチュール 2022   イヴ・アンベルグ

¥4,500(税込 ¥4,950)

【オレンジワイン】 生産地: フランス / アルザス  栽培: ビオロジック
見た目から鮮やかなオレンジ色ですねー。
薬草や漢方、スパイス、オレンジ、べっこう飴など独特で複雑な風味がひろがります。グリューワインのようにスパイスの香りがとっても際立ちます。口に含むと締まった酸味とドライな果実味、オレンジワイン特有の豊富なタンニンが感じられます。個人的にタンニンは苦手なのですが💦これはアリです!
6品種もブレンドされているのですが不思議とバランスが良いのに驚きます。
どうやらSO2は使用していないみたいです。

ゴット・セーブ・ザ・ワイン 2022   イル・ファルネート

¥2,600(税込 ¥2,860)

【スパークリングワイン】 生産地: イタリア / エミリアロマーニャ  栽培: ビオディナミ
白ブドウと赤ブドウ、それぞれ個別に醸造してブレンドした後、瓶内発酵させた微発泡ワイン。
「ロゼ?」それとも「オレンジ?」といった印象のスパークリングですね。
アップルパイやリンゴジャムのような風味がひろがります。
気軽で飲み心地がとってもイイ感じ♪
このへんのタッチは如何にもイル・ファルネートらしいですね。

リボッラ・ジャッラ 2018   ダミアン・ポドヴェルシッチ

¥7,500(税込 ¥8,250)

【オレンジワイン】 生産地: イタリア / フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア  栽培:
一口飲めば、その特別な世界観に魅了されてしまう「ダミアン」
貴腐の恩恵を受けたブドウは、複雑で奥深い風味を生み出します。
待望の2018年が入荷しました!
開けたてはやや硬さを残すも独特なスパイシー感と懐の深さを漂わせます。口に含んだ瞬間にオレンジ、ビワ、アンズなどのドライな果実の風味が広がります。繊細で細かなタンニンが引き締まったワインを構成する要素となっています。
やはり、リボッラは長期熟成を経て真価が現れるワイン。。この先が楽しみです♪

マルヴァジア 2018   ダミアン・ポドヴェルシッチ

¥7,000(税込 ¥7,700)

【オレンジワイン】 生産地: イタリア/フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア  栽培:
一口飲めば、その特別な世界観に魅了されてしまう「ダミアン」 
貴腐の恩恵を受けたブドウは、複雑で奥深い風味を生み出します。
個人的にはダミアンのラインナップの中でも、毎年特にバランスのよいワインだと思います。
ハーブやニッキ、ビターな風味のひろがり、引き締まった果実味は繊細でエレガント。
硬さはなく、口に含んだ瞬間に旨みが伝わってきます!
もちろん、時間をかけてゆっくり飲んでいただけたら更に美味しさが増してきます。

ネカイ 2018   ダミアン・ポドヴェルシッチ

¥7,000(税込 ¥7,700)

【オレンジワイン】 生産地: イタリア/フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア  栽培:
一口飲めば、その特別な世界観に魅了されてしまう「ダミアン」
貴腐の恩恵を受けたブドウは、複雑で奥深い風味を生み出します。
いつもながら「ネカイ」は、とっても華やかでアロマティック!まったりとしたオイリーな口当たりから、丸みを帯びた柔らかくボリューミーな果実味!

ベラ 2019   ブルヤ

¥3,700(税込 ¥4,070)

【オレンジワイン】 生産地: スロベニア / ヴィパーヴァ  栽培: ビオディナミ
フィールドブレンドで造られた至高のオレンジワイン!
複雑な香りは香木、オレンジピール、桃のコンポート、そしてヘーゼルナッツのような樽香が合わさります。レブーラの骨格、リースリングの華やかさ、マルヴァジアのフルーティー感。。それぞれ品種の個性が織りなす一体感が絶妙でホントに素晴らしいです!オレンジワイン特有の雑味やタンニン、ザラザラとした質感はほとんど感じません。エレガントでリッチな雰囲気を出しつつも親しみやすい味わい。是非!体感していただきたいオレンジワインです!!

スペルグレ 2022   イル・ファルネート

¥3,000(税込 ¥3,300)

【白ワイン】 生産地: イタリア / エミリア=ロマーニャ  栽培: ビオディナミ
2022年のスペルグレが入荷しました!
一部のブドウをスキンコンタクトすることによる複雑な風味。ちょっとオレンジワインのようなニュアンスもありながら、、各要素がキレイに溶け込んだ一体感のある味わいです。
プラムやカリン、ビワ、アンズ、黄桃、ミネラルのニュアンス。例年以上に凝縮感があり、柔らかい果実味がギュッと詰まったワインに仕上がっています。 安定の美味しさです!

アンジェリーナ 2021   テッラカンタ

¥3,800(税込 ¥4,180)

【白ワイン】 生産地: イタリア / ラッツィオ  栽培: ビオディナミ
アンフォラによる醸造でオレンジワインを50%ブレンドしています。
八朔やカリン、マーマレードの風味がひろがります。
柑橘果皮のビターな感じと、あっさりと効かせたオレンジワイン特有のニュアンス。
清涼感のあるフレッシュな飲み口。

アルファラ 2022   フラヴィア

¥3,600(税込 ¥3,960)

【オレンジワイン】 生産地: イタリア / シチリア  栽培: ビオロジック
「フレッシュ&ジューシー」ピュアな果実味が弾けるシチリアワイン!
アプリコット、黄桃、マンゴーなどトロピカルで熟したフルーツの香り。フレッシュで柔らかくダシのような旨味とアフターにほのかなビター感。とっても親しみやすいオレンジワインですね♪
ナチュラルでスイスイ飲み進んでしまう味わいです。大容量1リッターサイズなのでガブガブ飲んじゃいましょー!

28件中1件~10件を表示

週間ランキング

パラシオ・デ・ロス・オリーボス ピクアル【250ml.500ml】

¥3,000(税込 ¥3,240) ~

生産国:スペイン
ラ・マンチャのピクアル。刈りたての草、緑茶やトマト、甘いフルーツのフレッシュな香り。辛味・苦味・甘み・渋み、複雑な味わいのハーモニーが素晴らしい!

【送料込み】 おすすめオリーブオイル500ml×2本セット

¥8,333(税込 ¥9,000)

送料込みのお得な2本(500ml)セット。人気のオリーブオイル(スペイン・イタリア産)を2本セレクトしました。それぞれの素晴らしい個性をお楽しみください。

テヌータ・ディ・サン・ドナート モライオーロ【250ml.500ml】

¥2,500(税込 ¥2,700) ~

生産国:イタリア
青い草やミント、緑茶のような香り。ハーブや野菜、緑茶のような旨味と苦味があり、余韻に胡椒のような辛味。品種違いの『フラントイオ』もあります。味比べも面白い!ラベルがそっくりなのでお間違いなく!

LINE公式アカウント    ななよん・かぼっと

友だち追加
LINE公式アカウントを友だち追加👆
ワイン🍷 オリーブオイル
新着&イベント情報をチェック✨

カレンダー
  • 今日

火曜定休

世田谷区上野毛の実店舗


未成年者の飲酒禁止

ページトップへ