『オレンジワイン』とは、白ワインに属するワインになります。
醸造の際、白ブドウを搾汁し、ある一定期間、果皮や種子と一緒に浸漬することで成分が抽出され、より味わい深いワインとなります。こうしてできたワインが『オレンジワイン』です。
端的に言えば「赤ぶどう」で同様の醸造方法で造ると「赤ワイン」となりますが、それを「白ぶどう」で行ったのが『オレンジワイン』です。
グラスに注いだワインの色合いが、まるで「オレンジ色」のようであることが名前の所以と言われています。

表示切替: 並び順:
23件中1件~10件を表示

商品一覧

ヴルカニカ ♯6   ピヴニツァ・チャイコフ

¥3,800(税込 ¥4,180)

【スパークリングワイン】 生産地: スロバキア / ニトラ  栽培: ビオロジック
スロバキアの ”オレンジ スパークリング ワイン”!
シャインマスカットやネクターの芳醇でアロマティックな香り。そしてアップルティーなどの紅茶の風味が合わさります。爽やか且つ味わい深く、旨みがのってます♪
ペットナットなので、ガスは強すぎず弱すぎずって感じです。ワインとして完成されているので、泡が抜けても美味しいです!「オレンジワイン大好き!」という方でしたら是非お試しください!

レトランジュ・オランジュ 2021   ルイ・モーラー

¥4,200(税込 ¥4,620)

【オレンジワイン】 生産地: フランス / アルザス  栽培: ビオディナミ
2021年のオランジュはいつも以上に力強い骨格です。

クリミーソ 2019   アルド・ヴィオラ

¥4,700(税込 ¥5,170)

【オレンジワイン】 生産地: イタリア / シチリア  栽培:ビオディナミ
ホントにキレイなオレンジワインですね♪
さらっとしているというか、、あっさりしてるというか、、引っ掛かりがなく、クセを感じません。
だけど、ちゃーんと旨味がのってます!
輝きのあるべっ甲色が美しい。干し柿やレモンタルト、メイプルシロップの香り。ピュアな味わいは、とってもクリアで繊細なオレンジワイン。軽快ながらも奥行きのある最高のバランス感。いいワインですね~

エレパード 2008   コレニカ&モスコン

¥6,800(税込 ¥7,480)

【オレンジワイン】 生産地: スロベニア / プリモルスカ  栽培: ビオディナミ
2008年産、10数年の眠りから目覚めたオレンジワイン。ものすごいワインに変貌してきました!!
60日のマセラシオン、そして120ヶ月に及ぶフレンチオークによる熟成。長い年月をかけて醸成された一体感…
ラムのような蒸留酒やクリーム・シェリーをイメージさせる酸化熟成感。芳ばしく甘やかな香りはレーズンやビワのコンポート、ナッツを感じます。オレンジワイン特有のタンニンは、どこまでも丸く、キレイに溶け込んでいます。独特の複雑な風味と、奥深いコクのある味わい。サービス温度で変化するフレーバーのグラデーションを是非感じてみてください。飲んだ後にいつまでも続く余韻は、とにかくリッチで素晴らしいです!

シビピノ 2019   カバイ

¥4,200(税込 ¥4,620)

【オレンジワイン】 生産地: スロベニア / ゴリシュカ・ブルダ  栽培: ビオロジック
素直で優しいオレンジワイン。 誰が飲んでも受け入れられるクセの無い美味しさです!
絶妙な醸し具合によりタンニンは丸く、程よく凝縮した果実の旨み。そして優しくバランスの取れた酸味と甘み。全体的に角が取れた丸みと柔らかさを感じる味わい。
軽やかに仕上げたオレンジワインなので、エントリーワインとしてオススメです!

トレン 2021   トレン・デ・ビダ

¥3,500(税込 ¥3,850)

【オレンジワイン】 生産地: スペイン / バレンシア  栽培: ビオロジック
白ブドウを中心に赤ブドウが含まれるので、これはオレンジワインと言えるのかな?? ヤボなことは考えずに、素直にワインを楽しみましょう! そんなことを教えてくれるゴキゲンなワインです♪
淡い赤?濃いロゼ?? そんな色合です。フレッシュなプラムや熟したミカン、紅茶のような風味が印象的!ソフトな口当たりで溢れんばかりのジューシーな果実味が口中にひろがります♪
昼間っから飲みたくなる!とても楽しげなワイン!!

マルヴァジヤ セレクション 2016   コレニカ&モスコン

¥3,700(税込 ¥4,070)

【オレンジワイン】 生産地: スロベニア / プリモルスカ  栽培: ビオディナミ
スケールが大きく、パンチの効いたオレンジワインです♪
アプリコット、黄桃、ビワ、ウィスキーのようなアルコール感。ギューっと詰まった濃密な果実味は硬質なミネラルのお陰でドライな飲み口。6、7年の熟成を経て、角が取れて丸みが感じられます。
この造り手、どのワインを飲んでもやっぱりレベル高いですね!
エチケットはワイナリーから望む、海へ沈むピランの夕日とのこと。

カピテル1 アウフ・デア・マイシェ 2014   ヨハネスホフ・ライニッシュ

¥6,000(税込 ¥6,600)

【オレンジワイン】 生産地: オーストリア / テルメンレギオン  栽培: ビオディナミ
ついに最終入荷です。
ライニッシュが著名な3つ星レストランに依頼されて造ったオレンジワイン。巷にはほとんど出回っていません。
落ち着いた上品な華やかさ、そして熟成したブランデーや貴腐ワインのように高貴で複雑なアロマ。芳醇なワインは数年の熟成を経て、構成する各要素が緻密にまとまっています。オレンジワイン特有のタンニンは角が取れ、アタックは滑らかな球体のように艶々した印象。その後に心地よいビター感がひろがります。飲んでいて惚れ惚れしてしまいます… 非の打ち所がない素晴らしいワインです!

ベラ 2019   ブルヤ

¥3,700(税込 ¥4,070)

【オレンジワイン】 生産地: スロベニア / ヴィパーヴァ  栽培: ビオディナミ
フィールドブレンドで造られた至高のオレンジワイン!
複雑な香りは香木、オレンジピール、桃のコンポート、そしてヘーゼルナッツのような樽香が合わさります。レブーラの骨格、リースリングの華やかさ、マルヴァジアのフルーティー感。。それぞれ品種の個性が織りなす一体感が絶妙でホントに素晴らしいです!オレンジワイン特有の雑味やタンニン、ザラザラとした質感はほとんど感じません。エレガントでリッチな雰囲気を出しつつも親しみやすい味わい。是非!体感していただきたいオレンジワインです!!

アルティザン 2020   ヴィニョブル・デュ・レヴール

¥4,500(税込 ¥4,950)

【オレンジワイン】 生産地: フランス / アルザス  栽培: ビオディナミ
天才の子は、やはり天才か? いや…それ以上かもしれません。。
『アルザスの天才』との異名をもつ「マルセル・ダイス」のジャン・ミッシェル・ダイス。現在はその息子、マチューが2つのドメーヌの指揮をとります。
2020年が入荷しました!
やはり開けたてから、鮮烈な華やかさが、ブワーっと広がります!ライチ、アールグレイ、キンカンのシロップ漬け、漢方、カンロ飴など、とても複雑です。骨格のある果実味はオレンジワインとしては、やや強めのタンニンを感じます。力強くも妖艶な魅力をもつワインは、時間が経ってもヘタれることなく更に美味しく昇華します!いつ飲んでも旨い!!

23件中1件~10件を表示

週間ランキング

ルセロ アスコラーノ 【250ml.500ml】

¥3,700(税込 ¥3,996) ~

生産国: アメリカ
桃のような香りで人気の当店おすすめオイル!唯一無二の味わいに魅了されます。 パンやサラダはもちろん、生ハムやデザートにも合う!お子様にも大好評!

メルガレホ オヒブランカ 【250ml.500ml】

¥1,900(税込 ¥2,052) ~

生産国:スペイン
数々のオリーブオイル・コンテスト常連のメルガレホが作るロバースト・タイプのオイル。爽快なインパクトと甘みのバランスが良い!

カスティージョ・デ・カネナ ファースト・デイ・オブ・ハーベスト ピクアル 250ml

¥3,000(税込 ¥3,240)

生産国:スペイン
収穫初日のオリーブの実だけを使用して作ったフレッシュで若々しく爽快な味わい。

LINE公式アカウント    ななよん・かぼっと

友だち追加
LINE公式アカウントを友だち追加👆
ワイン🍷 オリーブオイル🫒
新着&イベント情報をチェック✨

カレンダー
  • 今日

火曜定休

世田谷区上野毛の実店舗


未成年者の飲酒禁止

ページトップへ