ワイン: アルティザン 2018
生産者: ヴィニョーブル・デュ・レヴール
タイプ: 白ワイン(オレンジワイン)
生産地: フランス / アルザス
栽 培: ビオディナミ
品 種: ピノ・グリ50%、ゲヴュルツトラミネール50%
容 量: 750ml
1回のご注文に際し、ワインは合計9本までとさせていただきます。ご了承ください。
(オリーブオイルには、注文数の上限はございません。)
オレンジワインはキンキンに冷やさず、ちょっと冷えてるぐらいがベストです。
このワインもそのほうが断然に旨い!です。
開けたてから、鮮烈な華やかさが、プワーっと広がります!
まるで香りから味わいが伝わってくるようです。
アールグレイやキンカンのシロップ漬け、漢方、カンロ飴など、とても複雑です。
力強くも妖艶な果実味は、時間と共に味わいが変化します。
めっちゃ旨い!!
- 以下、インポーター資料より抜粋 -
「ドメーヌ・マルセル・ダイス」の現当主ジャン・ミッシェル・ダイスの長男で、2007年より同ドメーヌの醸造を担当しているマチュー・ダイスが、伯父(実母クラリス・ミシュレの兄カシアン)の畑を継承して誕生したドメーヌです。
カシアン・ミシュレも1999年からビオロジー栽培を実践していましたが、2012年のマチューの継承と同時にビオディナミに転換し、厳しい収量制限なども含めて「ダイス流」の栽培が開始されました。
醸造を「マルセル・ダイス」の醸造所で行うようになった2013年が事実上のファーストヴィンテージで、新ドメーヌ名「ヴィニョブル・デュ・レヴール(「夢見る者のぶどう畑」)」のラベルにて、2015年に発売が開始されました。
「マルセル・ダイスのワインはテロワールのワインであり、長期熟成型のグラン・ヴァンです。対してヴィニョブル・デュ・レヴールのワインは、より若いうちから楽しまれることをイメージして造っています。また、新ドメーヌでは「自由と革新」をキーワードに、これまでアルザスでは行われていなかった醸造法なども積極的に取り入れていきます。
当店では、お客様に良い状態のオリーブオイル及びワインを楽しんでいただくため、室温15℃の倉庫で品質管理しております。