ワイン: シャンパーニュ ブリュット・ゼロ N/V
生産者: ミニエール F&R
タイプ: スパークリングワイン
生産地: フランス / シャンパーニュ
栽 培: ビオロジック
品 種: ピノ・ノワール28%、シャルドネ27%、ピノ・ムニエ45%
容 量: 750ml
1回のご注文に際し、ワインは合計9本までとさせていただきます。ご了承ください。
(オリーブオイルには、注文数の上限はございません。)
直観的に「美味しい!」と感じるシャンパーニュ!
能書きは必要無いかと思います。。
もちろん、これ以上に数多の素晴らしいシャンパーニュはあるでしょう。
しかし、コストを計算した時に見合うでしょうか?
高騰を続けるシャンパーニュにあって、「この品質でこの価格は」とても良心的です。
あとは、飲み手の感性にお任せ致します…
ノン・ドゼは、エルモンヴィルのテロワールのミネラルを巧みに表現するキュヴェ。醸造から
リリースまでに7~8年を掛けます。一般的なレコルタンのプレスティージュ・キュヴェに相当
するシャンパーニュ。
- 以下、インポーター資料より抜粋 -
芸術的なステイルで世界の最高峰グラン・メゾンを席巻中の若きRMがいます。シャンパーニュ最北端のサン・ティエリー丘陵のエルモンヴィルに本拠を置くミニエールです。ミニエールではセロスから多大な影響を受けた樽発酵と樽熟成による醸造、マロラクティック発酵は行わず、NVキュヴェでも最低5~6年、長期の瓶内熟成を経てからデゴルジュマンして、飲み頃を向かえてからリリースするという芸術的シャンパーニュ造りを行っています。
ドメーヌのシャンパーニュは全て樽発酵・樽熟成で醸造が行われます。樽内でのアルコール発酵終了後、引き続きシュール・リーの状態で定期的にバトナージュを行いながら8ヶ月間樽熟成。マロラクティック発酵は行わず、2011年の5月にティラージュして瓶内二次発酵へ移行。その後、澱と共に熟成させるマチュラシオン・シュール・リーを行う。二次発酵とマチュラシオン・シュール・リーの期間はトータルで82ヶ月。2011年5月ティラージュ。2018年3月デゴルジュマン。リザーヴワインの比率は19%、ドザージュは0g/L。生産本数5,353本。
当店では、お客様に良い状態のオリーブオイル及びワインを楽しんでいただくため、室温15℃の倉庫で品質管理しております。